ども。
3回目の転職で現在の林業の職についた”だりーが”です。
転職の際には履歴書を提出すると思いますが、その時に証明写真を添付しますよね?
毎回、数百円を払って履歴書に添付するのってもったいない感じがしますね。
(毎回って…そもそも一般的に転職回数、そんなに多くないか?!)
採用されようがされまいが必要で、履歴書も面接の際に使われてその後は必要ないものですから、使い捨てです。なんかもったいないです。
今回は証明写真を簡単・お手頃に撮れるアプリを紹介します。
ちなみに私”だりーが”がこの度また転職するから証明写真が必要になったわけではなく、資格更新の講習申し込みに必要だったので、今回のアプリの紹介となった次第です、はい…。
簡単に証明写真が撮れる無料アプリ【履歴書カメラ】
今回はスマホで証明写真が簡単に撮れる無料アプリ【履歴書カメラ】を紹介します。
こちらは「タウンワーク」がプロデュースしているアプリになります。
写真の補正が出来たり、自宅での印刷はもちろん、コンビニで画像が入った履歴書も印刷することが出来ますよ。
アンドロイド端末、ios端末に対応してます。
【履歴書カメラ】の使い方
アプリをダウンロードすると、撮影のポイントが表示されますのでまずはサクッとお勉強です。
撮影サイズは履歴書用・TOEIC用(3.0×4.0cm)、運転免許証用(2.4×3.0cm)、マイナンバーカード・住基カード用(3.5×4.5cm)、セットパック(上記3サイズのセット)があります。
撮影する
ホーム画面の「撮影する」をタップして補助線に合わせて顔の位置を確認して撮影します。
「頭の頂点」「あごのライン」の線があるので撮影しやすいです。
「もっと撮る」で納得のいくまで何回でも撮り直すことができますよ。焦らなくてすみますね。
気に入った写真ができたら「補正する」をタップして次に進みます。
写真を補正する
「肌」で肌の色、「くま消し」で目元を明るくすることができますよ。
肌色は「清潔感」「健康的」「華やか」の三種類から選択できます。
何も補正する必要がなければそのまま次に進みます。
サイズ・印刷方法を選択する
サイズは3種類。セットパックもあります。
「保存する」をタップするとスマホの中のカメラロールに保存されます。
完成イメージはこんな感じ↑
それでよければ、印刷する場合は「印刷する」をタップします。
「写真付き履歴書を印刷」と「証明写真を印刷」のどちらかを選択します。
今回は証明写真ですので、下の「証明写真を印刷」をタップします。
ちなみに「写真付き履歴書を印刷」からの印刷では「スマホで入力してから印刷」も出来ますし、「印刷してから手書きで書く」ことも出来ますよ!便利ですね〜。
印刷は「家で印刷する」と「コンビニで印刷する」のどちらかを選択します。
今回はコンビニで印刷してみました。
「セブンイレブン」か「ローソン・ファミリーマート」のどちらかを選択します。
お近くあるコンビニから選んでタップします。
選択したコンビニに対応しているアプリをダウンロードする案内が出ますので、指示に従ってアプリダウンロード→写真アップロード→印刷の手順になります。
今回はコンビニでの印刷を選択しましたが、たった30円で印刷することが出来ましたよ!数百円払っていたのがアホらしいですね!
まとめ
履歴書に必要な証明写真が簡単お手頃に撮れる【履歴書カメラ】の紹介でしたが、いかがだったでしょうか?
自宅で焦らずゆっくり撮り直しもできるので、写り映えのイイ証明写真が撮れると思います。
しかもたった30円という金額で印刷できます。
以上、【コツコツ節約】しても【月々カツカツ】の”だりーが”でした。
う〜ん、しかし資産は増えん…少額投資では勤め人卒業h無理だな。まずは自分の商品を持とう!
関連記事はこちらをどーぞ↓